久々にもやもや−2012年10月

4月中旬に、その時の実験系ができて、終わりが見えてきた時以来。今回は、やるべきことが目の前にたくさんあって、やらなきゃいけないとはわかってるんだけど、脳みその回転を止める車輪止めがかかった感じで行き詰ってる。


ブログで書いたのは、昨年8月以来なんだな。
8/26 もやもやしてきた - ある生物系博士課程大学院生の日記

今の頭の中身を把握する

メジャーな部分では、就活・家のこと・研究(論文仕上げと今後の研究)・将来のこと、の4つぐらいかなー。以下に現状での頭の中の占有割合と考察を書き出すことで、客観的に把握し、考えたい。

就活 60%

堂々たる一位。研究とかに時間割かずに就活に集中しろよ、というアドバイスをもらってはいるけど、これ以上増やすのは難しいかなー。自分の将来が決まるんだからもうちょいあってもいいとは思う。いずれにせよ、札幌ではES書きと自己分析、テスト・ケース対策が中心で、東京に行った時が勝負だと思ってる。


コンサルで本当にいいのかって疑念もあって、現在進行中のP&Gが自分にとってベストのような気がしてる。コンサルだったらTier 1に行きたいと思ってるけど、そこだと家庭との両立が。。と思えちゃって微妙。他の業界も見たほうがいいのかな。とか考えてるのがダメなんだな。


目的をガツンと決めてタスクレベルに落としこみ、サクサク、ちゃっちゃと片付けれるようにしていこう。まずは、業界ごとに時期を把握しといて、今後動きやすいようにすることかな。

家のこと 30%

家のことは育休中の嫁さんにやってもらってて、自分は皿洗い風呂洗いぐらいしかやってない。で、嫁さんのメンタルがちょっと良くない感じなのでそっちが気にかかってる。ここは大事なのでかける時間を増やすとかいうレベルでなく大事にしたい。毎日にこにこ、感謝を忘れず、毎日楽しく過ごすこと。あと、嫁さんに接する時間を大事にすること。*1

研究(論文仕上げと今後の研究) 5%

ほんと論文投稿を早く済ませたいんだけど、なかなか進まない。英文校正後のところだからサクッと終わらせたいんだけど、FigureがTIFF形式でサイズ合わせとかしないと行けないのが難点。やはり、とっとと終わらせて先生に投げちゃったほうが精神的な負担が減っていいな。


次の研究については、途中で止まってるMSを最初に終わらす。ある程度考えてあるし、そこからは就活のスキマ時間を計算して、適当に適切な感じで進めれれば良い。

将来のこと 5%

就活に絡んで、お金のこともあるし、将来住む場所のことも考えたほうがいいのかって思っちゃうし、で漠然とした不安みたいになっちゃってるかな。考えてもしょうがないところはさくっと頭の中から切り離すことにしよ。あと、「将来のこと」みたいにSpecificなトピックになってないものも切り離すか、別のトピックと認識しなおしたほうが良さげ。

まとめ

やっぱ頭の中だけで考えてるのと、書きだすとでだいぶ違うな。頭の中だけだったら「考えてる」といえるレベルになってないのか。勉強になります。

*1:と言いつつ、「大事にする」こと自体が難しいんだけど