2012-心の持ちよう

無策が最高の策

聞いたことあるようなないような、な言葉だけど、先月身にしみてこれを学んだ。 たいていのことは、準備ができるし、準備に意味がある。けれども、人のコミュニケーションにおいては、準備をせず、その時自分が思ったこと・したいことをそのまま伝えていくの…

これからの自分の課題

コンサルに入った 1週目からグループワークで就活中のジョブみたいな演習をして、早速終電に乗って、と、ガツンとくる過ごし方をさせてもらってる。本当のインパクトや価値が求められるプロジェクト以前にこんだけだと、本番のことが不安になってくるぐらい…

成長に必要な認識

成長と言うよりは、もっと先に進みたいし、新しいものを見たいというシンプルな自分の欲求に応えるために意識してきたこと。それが結果的に成長というようなものにつながっていると思う。自分でもまだまだ局面ごとに足りてないと気づくことが多々あるけど、…

就活を始めて4ヶ月たった。内定ももらったので、振り返ってみる。

はじめに 8月頭から就職活動なる楽しげな活動を始め、あっという間に4ヶ月経った。この間にあったことは以下のような感じ。 OB訪問:コンサル・総研から、商社、IT、証券、一般事業会社など、10人以上。 インターン参加:コンサルで2回。某ITからも来月にお…

学振と就活、インターン、報酬

前回書いた続き 学振特別研究員と就活との兼ね合いについて確認してみた - ある生物系博士課程大学院生の日記 前回は、学振と、就活の兼ね合いについて担当の方に聞いたことを書いてみた。 まとめると以下のとおり。 学振は就活を妨げるものではない 雇用契…