日記

マネージャーの立場・上の立場、を下から見ると

学生じゃなくなっちゃった 卒業式を終えて学生証も返し、後は1日から新社会人になるのを待つのみ、な無所属状態。 このブログを堂々と書けるのもあと数日なんだけど、思えばまだ今年の目標すらアップしてない。こんな自分だしまだまだ大学院のことで書いてな…

博士課程でしておけばよかったこと

メンタル大事 ここ1年近く、家のことで本当に色々あった。かなり追い込まれてた時もあったし、なんとか自分なりに乗り越えてきたんだと思う。で、ここ1年でウツにならずに済んだ以上、今後もウツには無縁でやっていけるんだろうと思ってた。 で、昨日はボス…

独り身になった

大学院生活も残り1週間で、昨年からここまでなかなかにまっとうじゃないcrazyな生活をしてたけど、ついに大きな所に一区切りがついた。 2011年に結婚して、2014年の今月、再び独り身になった。 昨年5月からずっと色々ありすぎて本当に嫁さん子ども含めてみん…

博士課程卒業直前の最近してること

大学院生活もこのブログもあと僅かだというのに、今月はやることが多くて書くゆとりが全然なかった。 今月したこと 研究:かつてないほど実験が楽しかった。 コンサル:研修+物件探し サシ飲み:今のところ、延べ9回*1。今日明日明後日とさらに3回予定あり…

「俺の人生も捨てたもんじゃない」と思うことがあった。

ここのところバイオリズムは低調な感じだけど、今日はなかなかに感動することがあった。覚えておきたいので日記に残す。 数年前のモニター用翻訳ソフト 数年前に、大学生協で色んなソフトのモニター用抽選が行われた。ラボの何人かの名前を借りて、色んなソ…

学生のうちにたくさんリスクをとっておくといい

コンサルの同期の件 4月から新社会人になるに当たり、去年から何度か内定者懇親会や飲み会があった。最初の内定者懇親会では、下ネタの人が話をリードして、結果下ネタばかりで「なんやこれ」という感じだった。大体自分より年下の学部卒・修士卒で「同期大…

色々と大変になってきた@11月末

プライベートではあれやこれやあって、今日一つでっかいのが追加された。そこから派生して、来週ぐらいの母ちゃんの誕生日に何か送っとくといんじゃね?って話もあった。ラボでは、今日一つショートの投稿論文をボスに渡して、博士論文も書いてて、急に来週…

ベストを尽くして結果に後悔する、ではなくて「しゃんめえ(青木功)」

「ベストを尽くした結果に後悔する」ことが減った ここ数ヶ月、自分が試されてるような感覚のするチャレンジングな日々が続いてる。いい日もあれば悪い日もあって、その中で自分なりにその時々のベストを尽くしてきたつもり。 んで、その言動の結果がコツコ…

疲れ気味だったけど、デッドラインをもらえて嬉しい

最近はやることがやや多すぎてどこから手を付けていいかわからないながらも、焦燥感だけある状態だった。研究は、博士論文と他にもう2本書いてて、実験もして、翻訳もしたいし、プライベートはガタガタで作業量もあって、その上ばあちゃん死んじゃって悲しい…

今日も良い一日だった

昨日はやや焦ったな。でもなんとかできた。 今日は朝4時ぐらいまで実験して、7時半に起きて用事を済ませて、昼間眠かった。まあほどほどに良い一日だったんだろう。 博士論文はただ今ワード、ダブルスペースで80ページちょい。スカスカなので文字数にして180…

論文のイントロをうまく書きたい

投稿中の3本目について今日レビューが終わった様子で、もうすぐコメントが返ってくる予定。16日にレビュアーに回って、21日にRequired reviews completedってめっちゃ早い気がするんだけど、なんだこれ?レビュアーでの即Rejectとかあるのか?Rejectでもいい…

やりたいことはたくさんあるけど

11月末をめどにドク論を書きたい。 ドク論のためにも、研究してきたトピックについてレビューを書きたい。 今やってる実験について、専門誌のトップジャーナルに出せるようデータ・論文をまとめたい。 学会参加中に思いついた研究テーマについて、3ヶ月ぐら…

物事をできるだけクリアに扱うこと

アメリカの政府がShut downをしたとかで、政府機関の研究者も大変そう。頑張って。今回の学会については後ほど書けたら書くつもり。で、学会中に色々と考え事が浮かんできてるのでそのうちの比較的ちっちゃいのを一つ書いとく。 物事をクリアにしてあげるこ…

明日から国際学会に行ってくる

発表はポスター。特に書くことがあるわけでもなく、まだ出発する準備も整ってないけど、なんとなく書いてみる。 学会 うちのラボからするとけっこう重要ででかい学会なんだけど、ここ数年誰も参加してない。自分も初めて。どんな発表があるかな。楽しみ。 場…

8月は一度もブログ書かなかったのか。

色々ありすぎてブログどころではなかった。とにもかくにも8月が無事終われて良かった。 最近のことを書いとく。 研究 ・2本目がPLoS ONEにアクセプトされた。 似たようなトピックやテーマの研究がほとんどないし、進化、遺伝子、動物、などどの専門誌でも…

久々に更新

最近はプライベートで精神的に忙しくて、ほんとに慌ただしい毎日。その間に、論文のReviseをしたり、ワンチャンスだけ残ってる短縮卒業を狙ってたり。 楽しいような、疲れるようなモヤモヤしたものを抱えつつの日々だけど、ちょっと今は落ち着いてきたかなー…

大型予算ってなんなんだ

研究費はあるに越したことはないだろうけど、JSTとかの大型のって何に使うんだろう。バイオの世界で、ラボメンバー10-20人くらいなら一年に3000万円ぐらいあればけっこうお腹いっぱいになりそう。世界に一台しかないオーダーメイドの天体望遠鏡を作りますっ…

欧米人のIQ 100年で14ポイント下落 女性が原因

http://japanese.ruvr.ru/2013_05_27/114388530/ 昔書いた少子化と進化の話そのものっぽい。少子化による集団としての性質の変化。自然に、というのか人為的にというのかわからんけど、淘汰がかかってるってことなんだろう。 少子化と進化 - ある生物系博士…

エネルギーが足りない

周りに文句を言いたくなることもあるし、環境のせいにしたくなることもなくはない。けど、やっぱりそれじゃダメだ。 で、そういう時にどうするのが良さそうかってことだけど、今の自分には、エネルギー量の問題かなーと思える。自分のエネルギーが足りないか…

長いスパン

研究の世界では、2-5カ年計画での研究費が多い。だから、その成果も同じぐらいのスパンで求められるわけで、そうなると、それなりの短期間で成果が出るような申請書にお金がつくことになる。逆に、「10年−100年−1000年のスパンで人類が長期的にやっていくた…

下がり調子

今日はなんだかあまりうまくいかなしことやミスが色々出てきて、下がり調子な感じ。自分のやり切らなさ・ツメの甘さがまとめて発覚したというのか。これまで、4ヶ月サイクルぐらいで下がる時期が来てるような気がするから、それなのかもしれない。前回は去年…

詰めれば詰めるほど、正解がなくなる

ただいま明日が提出期限の申請書書き中。色んな人にコメントをもらい、助けてもらいながらやってて、ハンパなものは出せないという心境。それで、もうただひたすらにブラッシュアップしつづけてるんだけど、だんだん手応えがなくなってきた。 で、思ったのは…

がっかりして、怒れた。けど、まあいい勉強になった。

昨日 月一の研究報告。 ここ2ヶ月で考えて決めた新しいテーマのイントロを話してみた。たぶん今までで一番気合が入ってた。けど、反応はほとんどなくて、でも学部生にはそこまで期待してないからまだいい。ただ、唯一先生*1にもらったコメントが話した内容と…

爆笑してから、愕然とした

床屋に行ってきた。4ヶ月分ぐらい伸びたのを切ってもらって、さっぱり好青年風になったつもり。その後、家に帰った。もうすぐ10ヶ月になる息子は、嫁さんと離乳食中。モグモグしてる最中だったけど、知らない人と思ったようで、泣いた。顔を見たとたんに顔を…

英文校正から戻ってきた、伝わる英語を書けば良い

うちのラボでは、非ネイティブが英語で書いた論文は、基本的に英文校正に出すことになってる。自分は今回のが3つ目の論文だった。 論文書きって、文章作り・英語という両面で難しい。けど、英文校正に出す前提なら、 ・文章構成:しっかり。 ・英語:意味が…

論文をやっとサブミットできた

2本用意してるうちの片方をサブミットした。それほどウェットでもないし、ドライなデータは合う所がないし、で、めちゃくちゃ論文数の多い所に出しといた。安易。もう一本は英文校正中(ボスの所で止まってなければ)。戻ってき次第、修正してサブミットした…

書く量が増えた

書く量が以前より圧倒的に増えたのに気づいた。んで、これは今後の仕事のクオリティ向上にもつながるんだろうなーと思った。 今日の午前中に書いたのは、 ・論文を書いている後輩へのアドバイスを返信、800字ぐらい ・ボスへの報告・相談、1000字 ・これから…

後輩二人の日

今日は、なんだか印象的な一日だった。土曜・今日と、はるばる遠くからやってきた昨年の卒業生と、卒論を論文化する作業をした。論文構成を一緒に考えたり、データまとめ・論文集め作業を手伝ったりしつつ、どうなったらこのセクション・文が完成か、という…

エキスパートを長年やってる先生の話は面白い。

他ラボの退官直前の教授にお話を聞きに行ってきた。アポ無しでケーキを持参し、「30分ぐらいいいですか?」から、結局1時間半ほど時間をもらった。特に論点を持っていったわけでなく、先生の話を聞きながら、質問しながら、だったのだけど、色々な面白い話を…

研究テーマの尺度

前回書いたけど、研究テーマを考え中。これまでの研究にこだわらずに考えたい。んで、今月中には決めて、計画を8割方作るぐらいで進めたい。 研究テーマを考える→目指したいところはどこか 研究テーマを作る*1時には、自分が大事にしたいもの、自分が考える…